交通事故に遭ってしまったらやるべきことの流れ


とにかくまずは警察に連絡
自分が加入している保険会社に連絡
病院と接骨院へ行き治療と施術に専念。
詳しくは、以下に記載します。
2、交通事故後の警察とのやり取りの流れ
(1)事故が発生したことを報告する
まず、警察に連絡をすると、けが人の有無や、事故の状況、事故現場の住所等を聞かれることになります。
(2)実況見分を行う
そして、けが人のいる人身事故の場合、すぐに警察官が事故現場に駆け付け、車が衝突した場所について距離を測ったり、加害者、被害者、目撃者等から事故の状況について話を聞いたりして、「実況見分調書」を作成することになります。
もちろん、事故によって重傷を負ってしまい、救急車で緊急搬送が必要な場合等には、その場で事故状況等を説明することはできませんので、後日改めて事故現場に呼ばれ、実況見分を行うこともあります。
この実況見分調書は、事故からあまり時間が経過していないタイミングで、まだ記憶が鮮明である当事者から、第三者である警察官が話を聞いて作成するものであるため、事故状況を示す客観的な資料として、後に過失割合を決めるにあたってとても重要な資料になります。
(3)物件事故の場合
けが人がいない物件事故の場合には、実況見分は行われず、ごく簡単な物件事故報告書が作成されるだけになります。
ただ、もし事故から数日経って痛みが出てきたといった事情がある場合には、病院に行って医師に診断書を書いてもらいましょう。
実は、いったん物件事故として扱われ、物件事故としての事故証明書が作成されてしまったとしても、多くの場合は、人身事故に切り替えてもらうことが可能です。
そのため、後になって過失割合等でもめ事になってしまうことに備えて、診断書を警察に提出することで人身事故に切り替えてもらい、実況見分を行ってもらいましょう。
 交通事故でわからない時は、
しえき接骨院に相談して下さい。

業務提携弁護士、交通事故の無料相談
交通事故の全ての悩みをワンストップで相談を対応できます。
 
*和歌山市で交通事故の無料相談受付しています。

和歌山市湊紺屋町1-8
TEL073-460-0638
和歌山市駅徒歩2分。
しえき接骨院